マウスラボ東京の小児歯科|東京都都内の歯医者

小児歯科 PEDIATRIC

小児歯科について

受診のハードルを下げられるよう
丁寧にコミュニケーションを
取ります

お子さまが歯科医院嫌いになるのには必ず原因があります。嫌がっているのに無理に治療をすると、ますます通院が大変になってしまいます。当院では、一人ひとりのお子さまと丁寧にコミュニケーションを取り、歯科医院嫌いの原因を見つけ、そのお子さまに合った治療を提供します。最初は嫌がっていたけれど、いつしか歯科医師やスタッフと仲良くなり、通院が楽しくなってきたと喜ぶお子さまも多いのが当院の特徴です。

TROUBLE
こんな場合はご相談ください
  • 子どものむし歯が心配
  • 子どもの歯並びが気になる
  • 歯がなかなか生えてこない
  • 正しい歯みがきを身につけさせたい
  • フッ素を塗布してほしい
  • 仕上げみがきがうまくできない

当院の小児歯科

お子さまのペースで診療を進めます

お子さまの気持ちを大切にする当院では、不安なく診療を受けていただけるよう「Tell・Show・Do」を取り入れています。お子さまの年齢などに合わせてわかりやすく治療の内容をお話し(Tell)、使用する器具を見たり(Show)、触ったり(Do)してもらいながら理解を深めます。実際に治療を行うのは、お子さまがきちんと納得されてからです。

Tell 聞いてみて
Show 見て
Do 触って

不安や緊張を和らげる
設備を整えています

当院の診療室には、保護者のかたもご同席いただけます。ご家族がそばにいてくださると、お子さまもより安心して診療を受けることができます。また、オリジナルWEB絵本「パンちゃん物語」もご用意しており、絵本を楽しむことが、お子さまの気持ちのリラックスにつながっています。

治療内容

フッ素塗布

フッ素には歯の表面のエナメル質を強くする作用があり、むし歯を予防する効果が期待できます。生え始めのお子さまの歯は柔らかくむし歯になりやすいので、乳児期や永久歯に生え変わる時期の塗布をおすすめします。

シーラント

お子さまの歯は形が複雑で表面に溝が多いため、汚れがたまりやすく、むし歯になるリスクがあります。この溝にシーラントと呼ばれる樹脂を詰めて、汚れの付着を防ぎます。健康な歯を削ることなく、むし歯を予防できる治療法です。

ブラッシング指導

お口の健康を守るためには、毎日の歯みがきが欠かせません。汚れをしっかり落とせる正しい方法でみがけるよう、実際に歯みがきをしてもらいながら、歯ブラシの持ち方やブラッシングの方法などを、わかりやすくレクチャーします。

小児矯正について

一人ひとりのお子さまに合った
矯正治療を提案いたします

体の発育が一人ひとり違うように、歯とお口の発育もお子さまによって異なります。きれいな歯並びを育てるためには、お子さまのお口の状態に合わせて、必要な治療を適した時期に行うことが大切です。当院では、話題のマウスピース型矯正装置を使った治療をはじめ、歯が並ぶ土台を作るためのプレ矯正にも対応しており、丁寧な診断に基づいて、お子さまに合った矯正治療を提案いたします。

TROUBLE
こんな場合はご相談ください
  • 歯並びが気になる
  • 前歯が左右にズレている
  • 前歯が出ている
  • 歯のすき間が大きい気がする
  • 受け口になっている
  • 食べにくそうにしている
  • 上下の前歯の間にすき間がある

当院の小児矯正

治療の綿密な
シミュレーションを行います

お子さまの歯並びの状態や発育段階に合った矯正治療を提供するためには、丁寧な診断に基づいた治療計画が必要です。当院では、口腔内スキャナー(iTero)で読み取ったデジタルデータをもとに、診断と治療の綿密なシミュレーションを行います。これにより、治療開始から終了までの歯並びの変化などを、事前にご確認いただけます。

矯正装置の種類

マウスピース矯正

インビザライン・ファースト

永久歯がきれいに並ぶための土台作りを行いながら、生えてきた永久歯を整えることができる、お子さま用に開発されたマウスピース型矯正装置です。6歳から使用でき、治療計画に合わせて数十枚のマウスピースを作成し、順番に入れ替えていくことでお口の健康な発育を促し、歯並びを徐々に整えていきます。透明なので装着していても目立ちにくく、痛みや違和感の少なさからも多くのかたに選ばれています。

マウスピース型矯正装置
(インビザライン)は
薬機法の対象外です。

入手経路等の情報については下記リンク先にてご確認ください。

プレ矯正

プレオルソ

取り外しのできるマウスピース型の矯正装置です。主に就寝中に装着することで、舌をはじめとするお口周りの筋肉の健全な発育を促して歯並びの改善につなげます。4歳ごろから使用でき、乳歯の時期に治療を行うことで、永久歯の成長にも良い結果が期待できます。

マイオブレース

主にお口周りの筋機能を矯正するマウスピース型の矯正装置です。就寝中と日中の数時間装着することで、子どもの歯並びに悪影響をもたらす悪癖(口呼吸、舌癖、悪い姿勢など)の改善につなげます。顎の健全な成長と発達を促すことで、さまざまな噛み合わせのトラブルを未然に防げます。

緩徐拡大装置

永久歯が並ぶためのスペースが不足しているお子さまを対象に、1〜2年かけて徐々に顎の骨を広げる装置です。顎の成長期に合わせてゆっくりと無理なく拡大するため、痛みなどの負担が少ない点がメリットです。

費用

料金表

矯正相談3,300円
精密検査33,000円
調整料5,500円
インビザライン・ファースト462,000円
プレオルソ110,000円
マイオブレース330,000円~660,000円
緩徐拡大装置165,000円

※表示金額は全て税込みです

お支払方法

当院では、下記のお支払方法を
お選びいただけます。

現金 現金でのお支払い
銀行振込 振込でのお支払い
クレジットカード VISA/JCB/
Mastercard/など
デンタルローン 低金利分割払いでの
お支払い

医療費控除について

1月1日~12月31日の1年間に10万円以上の医療費を支払った場合は、医療費控除の対象となり、確定申告を行うことで、一定の所得控除を受けることができます。ご自身と生計を共にするご家族が支払った医療費が対象です。詳しくは国税庁のホームページをご覧ください。

注意点・リスク・副作用

・治療の初期段階では痛みや不快感が生じやすくなりますが、1週間前後で慣れます。
・歯の動き方には個人差があるため、予想された治療期間より延長する場合があります。
・装置の使用状況や定期的な通院など、患者さまの協力程度で治療の結果や期間に影響します。
・矯正装置装着時は、歯みがきがしにくくなるためむし歯や歯周病のリスクが高まります。
・歯を動かすことで歯根が吸収して短くなったり、歯ぐきが下がったりすることがあります。
・稀に歯が骨と癒着していて歯が動かなくなったり、歯の神経が障害を受けたりすることがあります。
・装置を外す時に、歯の表面に小さな亀裂が入る可能性や、補綴物の一部が破損する可能性があります。
・装置が外れた後に、保定装置を使用しないと後戻りが生じる可能性が高くなります。
・矯正治療は一度始めると元の状態に戻すことは難しくなります。